|
|
|
|
|
|
| |
●用具別(ラケット)
| 1.シェークハンド |
・シェークハンド、攻撃・オールラウンド・カットなどがある。
※ゲームスタイルに合わせて形状や弾みに差がある。 |
| 2.日本式ペンホルダー |
・日本人が開発したラケット。ハイトップグリップとも言う。
※中でもヒノキ単板が特徴的。 |
| 3.反転式ペンホルダー |
・日本式を反転して扱えるよう改造されたグリップ形状。
※粒高などと合わせてラリーに変化を作る。 |
| 4.中国式ペンホルダー |
・シェークハンドのグリップが短くなった形状。
※裏面打法などで特徴を発揮。反転も有効。 |
●用具別(ラバー)
| 1.裏ソフト |
・打球面が平面で摩擦係数が高い。強い回転を掛ける。
※日本系中国系ドイツ系。テンション系高弾性系など。 |
| 2.表ソフト・一枚 |
・打球面が粒々で打球面積が少なく、回転力が少ない。
※回転系、スピード系、変化系など。 |
| 3.粒高ソフト・一枚 |
・打球面が粒々、表より形状細長。変化を求めた設計。
※回転系、スピード系、変化系など。 |
| 4.アンチラバー |
・打球面が平面で摩擦係数が低い。回転を反転させる。
※変化系裏ソフトとも呼ばれている。 |
| ●国内ブランドラバー |
| Butterfly |
裏 |
表 |
粒 |
アンチ |
| Nittaku |
裏 |
表 |
粒 |
アンチ |
| Yasaka |
裏 |
表 |
粒 |
アンチ |
| TSP |
裏 |
表 |
粒 |
アンチ |
| TSP XION |
裏 |
表 |
粒 |
アンチ |
| JUIC |
裏 |
表 |
粒 |
アンチ |
| Armstrong |
裏 |
表 |
粒 |
アンチ |
| VICTAS |
裏 |
表 |
粒 |
アンチ |
|
|
| ●海外ブラントラバー |
| JOOLA |
裏 |
表 |
粒 |
アンチ |
| andro |
裏 |
表 |
粒 |
アンチ |
| DONIC |
裏 |
表 |
粒 |
アンチ |
| STIGA |
裏 |
表 |
粒 |
アンチ |
| TIBHAR |
裏 |
表 |
粒 |
アンチ |
| Dr.Neubauer |
裏 |
表 |
粒 |
アンチ |
| DOUBLEFISH |
裏 |
表 |
粒 |
アンチ |
| adidas |
裏 |
表 |
粒 |
アンチ |
|
|
|
|
|
●博士推奨グッズ紹介 |
|
|
|
|
|
|
|
|




|